AGのBluetoothヘッドホン「WHP01K」のイヤーパッドを修理したい

こんにちは。おもくらです。

私は2021年4月にAGのBluetoothヘッドホンの名作WHP01Kを購入し愛用していたのですが、1年ほど日常的に使っていたところ汗や水分を吸ってしまった影響か、イヤーパッドがボロボロに加水分解してしまいまともに使えなくなってしまいました。

そのときの記事がこちら。

あわせて読みたい
BluetoothヘッドホンWHP01Kのイヤーパッドが崩壊した!交換できるのか? この記事には続編と完結編があります。併せてご覧ください。 続編はこちら https://omokura.net/2023/05/08/whp01k_fix/ 完結編はこちら https://omokura.net/2023/06/2...

調べてみたら説明書にイヤーパッドだけ販売可能と記載されていおり、メーカーに問い合わせてみたところ左右セットで3,200円(税込み)とのこと。うーん、、、高い。

このヘッドホンはせいぜい1万円前後の商品なので正直そこまで投資するのがかなり迷うところ。また1年でダメになってしまうかもしれないですし。…とそのまま放置してしまうこと約半年。

目次

公式通販でイヤーパッドが販売開始した

なんと公式通販でイヤーパッドの販売が開始されました。問い合わせるのが面倒だった方には朗報ではないでしょうか。問い合わせが多かったのかな?

しかも交換方法のYouTube動画まで公開されていました。すごく丁寧でわかりやすいです。たった1万円のヘッドホンでここまで解説してくれるとは素晴らしい。

もしかして代用できるのでは?

この動画を見ていて気づいたのですが、どうやらこのヘッドホンのイヤーパッドは、台紙のようなものにウレタン素材と表面のPU(ポリウレタン)レザーをかぶせ、本体のツメ部分にひっかけて装着するタイプのようです。

そこで考えたのが、もしかしたら他の素材やイヤーパッドを使えばもっと安く交換できるのでは!?

分解してみた

ヘッドホンのイヤーパッドの構造をほとんど知らなかったので、とても勉強になりました。

PUレザーの部分は綺麗にはがすことができるので、台紙の部分に代わりとなるパッドを両面テープか何かでつければ理論上は安価に交換ができるはずです。

Ali Expressで安価なイヤーパッドを探してみる

最近は自転車のパーツとかスマホアクセサリーとかアクアリウム用品とか、Amazonで買うとちょっと高いような小物は中華通販のAli Expressで探すようにしています。

日本語が使えるようになったし、なんといってもとにかく安いので重宝しています。

Ali ExpressでWHP01Kに合いそうなイヤーパッドを探してみましたが、正直まったくわからない…。

さらに日本で買うのと値段もあまり変わらないものが多いですね。配送期間を考えると国内で探した方が無難かもしれません。

価格コムのクチコミ情報では以下のイヤーパッドが大きさ的にちょうど良いかもしれないとのこと。試してみようと思います。

加水分解してもWHP01Kは名作ヘッドホン!

というわけで結局今回イヤーパッドを直すことはできませんでしたが、構造と修理の手がかりは判明しました。

ボロボロになっても修理して使いたいと思えるほど、このヘッドホンは素晴らしい使い心地です。

ポリウレタンはバッグでもスニーカーでもなんでもすぐにダメになってしまうので困りものですね。どなたか修理情報があればコメントください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次