金色羅王というスイカとは?甘い?どんな色?

どうも今回は金色羅王スイカを話題にします。

まず皆さんは金色羅王スイカをご存知でしょうか?

まるで格ゲーの裏キャラみたいな名前ですが、これはすいかです。

あるいは北◯の拳のボスキャラの最終形態かもしれません。あるいはGガン◯ムの明鏡止水のような。

とにかくラスボス的なスイカです。

見た目にあるように金色(黄色にも見えるかもしれませんが)です。

羅王というくらいに甘さに自信のあるスイカで、売っていたスーパーではたしか糖度13度(16度だったかも)と書いてありました。

このスイカは結構レア物と聞いていたのですが、偶然スーパーで売っていたので買ってみました。

ちなみに価格は8分の1カットで398円(税別)うーん高いと思う。498円だったら買わない。

でも金色羅王だから本当は498円でも良いのだろうが、ここは栃木県なのでスーパー側もやむなく398円にしたように思う。ある意味で安いかもしれない。てかこれ本物?

栃木県は398円が一定の基準になる。なぜなら398円はとちおとめ1パックの値段だ。

つまり、この金色羅王8分の1カットは、とちおとめ1パックと同等ということだ。

てことはやはり高いよ。8分の1カットだぜ。

ひと玉にしたら3200円くらいするということだ。だが、ひと玉ではそもそも売っていない。

ひと玉3000円越えのスイカはまぁ普段は買わないよね。

実際、この値段は買わない方ですが、なにせ金色羅王なので、てかこれ本物?と疑いながら買いました。

さて、カットされたスイカを買ったときは三角形に切らないようにするのがいいと思います。

8分の1カットをさらに三等分にしたらあっという間に消滅します。

なのでもう少し小さく切って味わいましょう。

遠目だと黄色いですが、近くで見るとこれは金色です!

タネは黒ではなく小豆色でした。

食べた感想はというと

甘い!これは甘いです!蜜のような甘さですね

まさに金色羅王!

味もよく見た目も響きも良い金色羅王です。

悔しいですが、とちおとめ1パックと比較したら8分の1カットでも金色羅王を買うべきでしょう。

しかも、残念ながらこれは栃木県産ではないです。

いちごも生産量一位を誇って栃木県産「覇王いちご」「真紅覇王」とか出て欲しいですね。

今度は栃木県ネタでいきます。おもくらでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次