秩父は埼玉県自慢の観光スポット!三峰神社はスニーカーで行けるが、歩いて登るなら山装備が必要

こんにちはスニーカー側のおもくらです。

今回はおもくら旅行秩父編。宝登山の続きをご紹介します。

目次

野上駅〜宝登山〜長瀞駅へ

社会人になるまで埼玉県に住んでいた著者ふたりですが、そのせいもあって埼玉を旅するという企画は今回まで思いつきませんでした。

しかしながら、読者の皆さんもあえて埼玉県を観光しようと思う人は少ないと思います。

ここでは埼玉県の観光を再考していきます。

今回、私たちはJR熊谷駅から秩父鉄道を利用して野上駅に行きました。

相方の紹介にあるように野上駅には何もありません。

向かいのホームの出口に向かう際に撮影しました。

これだけで非日常を感じます。

秩父鐵道もSuica使えます!が、あえてSuicaを使わず切符を買いました。

切符を買うだけで電車旅の味わいが出ます。

宝登山って名前いいですよね。登ったらご利益ありそうな感じが出てます。

野上駅スタートで長瀞駅ゴールのルートがおすすめです。

スタート

山頂ではせっかくなので埼玉コーラを頂きましょう。

ゴール

となりますので達成感があります。

詳しくは相方の記事をご覧ください。

ちなみにもう一つの名物である味噌焼き豚丼も美味です。

さらに長瀞駅に向かう途中にある酒蔵に寄りましょう。

美味しい日本酒が買えます。お土産にならず、その晩に飲んでしまいました。

三峰口駅から三峰神社へ

2日目、西武秩父駅からスタートです。

西武秩父駅と御花畑駅は徒歩5分圏内の距離にあります。

御花畑駅から三峰口駅に行きます。

三峰口駅

三峰口駅も何もない。そして雨

バス停から見える景色です。雨だったのでまた幻想的になっています。

宿泊した宿の主人は西武秩父駅から出るバスで三峰神社を目指すように勧めてくれましたが、三峰口駅からも8:30に始発のバスもありそちらで向かいました。

三峰口駅からもバスの乗車時間が長い

バスに乗ってぐんぐんと山を登ります。

時間も50分かかりました。標高は1000mに達します。

バスで運んでくれるのでスニーカーで来れます。冷えますので上着の持参をしましょう。

あいにくの雨であったが、9:20時点で駐車場はいっぱいになっている。

道路も所々狭いポイントがあり、つくづく電車とバスで来てよかったと思いました。

三峰神社は狛犬でないのも特徴の一つですね。

本殿については、ぜひ自分の目で見るのが良いと思いますので省略します。

秩父旅行の際には御朱印帳と三社巡りを忘れずに

今回、不覚にも著者は御朱印帳を忘れてしまいました。

さらに宝登山神社、三峰神社そして秩父神社があるのですが、その秩父神社も忘れました。

読者の皆さんは、ぜひ御朱印帳を持参し、秩父三社のコンプリートを目指してください。

三峰神社は大輪から登れる

よく高い山にある神社は、修行のために険しい山道(参道)があります。

実際、山道からお参りした方が感動も大きいです。

今回はあいにくの雨で到底登れなかったのですが、三峰神社にはその山道があるので紹介します。

まずは、バスで大輪停留所に行きます。

三峰神社行きのバスには急行もありますが、急行も大輪で停止してくれます。

このように表参道の登山ルートがあります。

ですが、こちらの注意もご覧ください。

三峰口のバス停に掲示されていたものです。

クマ出没の恐れもあり、スニーカーではなく登山靴を履き、十分な山装備やクマ対策、天候も考慮して登るようにしてください。

おもくらで今後、登るかどうかは未定ですw

秩父に行くなら軽登山シューズが最適

今回、著者はスニーカーで秩父を訪れました。

なぜなら私たちは山で飽き足らず、街も歩けるだけ歩くのでスニーカーの方が都合がいいからです。

実際、私たちは宝登山を登頂したあと長瀞駅に向かわず、赴くまま親鼻駅まで歩いてしまいました。

1日目だけで30,000歩を歩いています。

宝登山なら雨が降らなければスニーカーでも十分歩けます。

ですが、最適なのはローカットの登山靴と思います。ミドルカットでもOK

観光の際には十分な下調べをして、快適で安全な観光をしてください。

おもくらのブログがその下調べに役立てられれば幸いです。

おもくらでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次